記事の詳細
愛知遠征
◆TOP
身体能力、運動機能を向上させる為に武道場をかりて、ミットを使った激しい当たり合い、相撲・レスリング、逆立ち、手押車、ほふく前進、チューブを使ったトレーニング、平均台でのトレーニングなどなど、サッカー以外からのアプローチで向上を図りました。非常に楽しんで取り組んでおり、この遠征中何回か武道場でのトレーニングを組み込みながらやった成果が試合の中で少し感じることが出来たのでこれからも継続していきたいですね。
試合では、最終日最後の試合相手に【闘う】という要素の全てがありました。まさに自分達が今取り組んでいるものでした。自分達がそれを受けてどう思ったのか、どうだったのか、ここで感じたものを大事に次に繋げてほしいです。
合間にはプール、川遊びを挟んでリフレッシュしてもらいました。とても有意義でハードな4日間でした。
◆u-13
1日目
武道場を利用し、身体能力向上を目的とした室内トレーニングを行いました。
サッカー選手として、相手に負けない闘える身体を作ろうと綱引きやミットを使用した相撲・レスリングなど楽しみながら行い身体に負荷をかけました。
その後ボールを使ったトレーニングでは、1対1を中心とした対人トレーニングを行いました。
明日の試合に向けてまずは1対1から。
目の前の相手に負けてるようじゃ試合でも勝てない。
武道館でおこなったトレーニング内容も活かしたうえで、1対1の守備で闘える選手が増えてきた。
自分より大きい選手や速い選手に対してもまだまだ粘り強く守備が出来るはず。
チームで守備をするうえでまずは個人から。
明日の試合では相手に食らいつく選手達の姿に期待したい。
2日目
今日は午前中はトレーニング、午後は高浜FCと練習試合を行いました。
午前中のトレーニングでは、守備戦術(チャレンジ&カバー)と崩しの形からシュートをテーマに取り組み午後の試合に繋げました。まだまだ守備においては自分から判断してチャレンジしたり、カバーに回れる選手が少ない。これからの課題にもなります。
午後の試合では30分×4本で、2-5×という結果に。
まだまだ球際のゆるさが目立つこと。攻守全体において予測が働いてない選手が多い。
だが前線からのプレスを見てると、一人一人の出足は早くなっているシーンも増えてきた。あとはステップを踏んで相手のドリブルに対応するシーンも見える。2日間の成果とも言えるが、体をぶつけて奪い切るシーンをもっと増やしていきたい。
明日の試合では、より粘り強く、より集団で動ける守備をしたい。攻撃では動きの質が上がってきているので、ワンツーやスルーパスで崩して得点を奪うシーンを作りたい。
3日目
午前中は武道場を利用してフィジカルトレーニングを行いました。1日目に行ったものに加えて、平均台を使ったトレーニングなど身体に刺激を加えました。
その後移動してグラウンドにてトレーニングを行いました。1対1の確認、ボールを受ける前の駆け引きなどをテーマに取り組み、午後の試合に繋げました。
その後瀬戸市民公園陸上競技場にて一宮FCさんと練習試合を行いました。ビルドアップの形が詰めれていなかったり、その中での個人のサポートの質がまだ低くボールを繋いでいくことが難しい展開が続いた。1対1においては粘り強く闘う選手が増えてきたのは収穫。
試合の後に岩谷堂公園を少し散策。トップチームが先に向かっていたので探そうと歩きましたが、見つけることができずに退散。
4日目
最終日は朝から練習試合を行いました。春日井セントラルさんとC grosso知多さんと試合をさせていただき遠征最後の活動となりました。
試合では昨日の課題として残ったビルドアップの部分の改善に取り組みました。SBの選手が指示を出すシーンが出てきたり、前線の選手がうまくボールを引き出すシーンが増えてきた。ただそこからゴールに繋がるシーンが少ない。相手の手前でボールは受けれても、相手の背後でまだまだボールを受けるシーンが少ない。
あとはやはり強度。もっと全員で。全員が勝つために力を出し切る。ルーキーリーグも1勝が遠くなってますが、チームが「勝利」という一つの方向を向いてみんなで声を掛け合うことができれば必ず結果もついてくるだろう。引水タイムやハーフタイムも選手達自身で話し合うことが少ない。ゲームの中で感じたことやうまくいってないことは選手達がピッチの中で話し合わないといけないことが多い。誰1人として頭を休めてはいけない。もちろんコーチもサポートするが、ピッチで闘うのは選手自身。
もっとコミュニケーションをとっていくことを意識していこう!
最後になりましたが、保護者の皆様いつもチームの活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
4日間大変濃い時間を過ごすことができました。サッカーだけではなく、宿舎での過ごし方など見ているとまだまだ幼い部分が残る選手達ですが、少し周りを見て行動ができたり、挨拶がしっかりできたりなどグラウンド外での成長も見れました。
帰りは渋滞の影響もあり移動時間も長くなってしまいました。大変疲労も溜まっていることだと思いますが、サッカーに勉強と残りの夏休みも全力でやって欲しいと思います。ご家庭でのサポートどうかよろしくお願いいたします。